新栄グループは「心身ともにストレスを感じない健康の提供」をテーマにしています。

HOME » スタッフブログ » 2017年

スタッフブログ

2017年 記事一覧

2017年3月24日

"さげもん"

皆様、こんにちは!

営業部の大隈です。

先日、"さげもん"を見に福岡県柳川市へ行ってまいりました

さげもんとは、毬(まり)や人形等の細工ものをつるす飾りのことです!

これは柳川市に伝わる風習で、柳川市HPによりますと、

柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしです。

さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。

(引用:http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/meisho/meguru/sagemonmeguri.html)

とのことです。素敵な風習ですね

ところで、実物はどんなものかといいますと・・・


IMG_0417.JPG

こんな感じに綺麗に飾ってあります。大小それぞれのさげもんが

そこかしこに飾ってありました。

まっすぐ歩いてもさげもん、右に曲がってもさげもん。

左に曲がってもさげもん、振り返ってもさげもん。

どこにいっても飾ってあるので、歩いているだけでも退屈しません

その他にも・・・

IMG_0393.JPG

柳川らしく、ひな壇のせて舟を浮かべたり・・・

IMG_0395.JPG

川にさげもんをさげたり・・・

といった、川や舟とのコラボだってしてあります。

これもまたいいものです。

また当日は天気もよく気持ちのよい一日でした

(ウメ?モモ?よくわかりませんが咲いておりました)
IMG_0420.JPG

普段とは違う景色が見れていいリフレッシュになりました

ご興味がある方は、是非足を運んでみてください。



2017年3月21日

生クリームと写真展

工事部建築課所属桑野です。

ロールケーキ、シュークリーム、様々な誘惑があり

その誘惑にまんまと騙され、お腹に蓄積され

奥歯で口の中を噛み、太ったと実感した今日なんですが、

実際の話、生クリームが大好きなんだと、確信しました。

生クリームってなんでも合うでしょ?

カステラに生クリーム

どら焼きに生クリーム

マフィンに生クリーム

クッキーに生クリーム

ふわふわパンに生クリーム

シフォンケーキに生クリーム

上げれば切がない状態でして。

想像するだけで、幸せだブー。

生クリームも好きなんですが、ホイップクリームも好きなんです。

生クリームとホイップクリームの違いは違いは解りません。

しかし、両方口の中にいっぱいにし一気に飲み込み

カステラ口の中に入れて倒れたいです。

見てください、このフォルム

104248.jpg

見てください。このフォルム

b0c8cc02.jpg

見てください。この形

post_12900_cream.jpg

なんて言うんですかね、携帯の待ち受けにしたいですね。

fcfef8fca2a9390d32566c0db2a88e41-e1450189436121.jpg

この、バニラアイス感がまたたまりませんね。

ドキドキが止まりません。

そんな私も先日、最終日前11日に篠山紀信展 写真力に行ってまいりました。

大好きな女優さんの写真があるので、是非見に行きたいと

IMG_1551.JPG

写真でしたがその女優さんはやはり破壊力抜群で、見て目頭が熱くなり

ますます大好きになりましたね。

もちろん、生クリームより好きですよ。

そーいえば、こちらも破壊力抜群のシフォンケーキを

見つけちゃいました。

ふわふわなので、カローリーが無いのと

空気みたいに吸い込めるので、カローリーが無いです。

ホールなんて一瞬で吸い込めますよ。

最近の猫ちゃん事情と致しまして、

たまみは甘えたがりと

はまじは優しいの2点です、

IMG_1752.JPG

横顔凛々しい

IMG_1746.JPG

はまじやさしい!

自分もこんな優しい人間になりたーい


カテゴリ:日常のこと


2017年3月17日

恒例の い ち ご 狩り

先月、子供と家で遊んでいて右足小指を骨折してしまった

工事部 ハマサキ です。

3月に入り気温も暖かくなってきて春の訪れを感じてきたと思われます。

我が家では恒例となりました い・ち・ご 狩り に 先週行って参りました。

IMG_0748.JPG

先ずは、先生の話を聞いて(写真)

さあ いちご とったるぞ~ っと思ったら...

 私は足の骨折のため、見学となりました。

IMG_0771.JPG

子供達は、沢山のいちごを見てテンションも上がり  どれを取ろうか迷っていました。

写真 息子(ん、あっちの方が大きいぞ

その後、帰って早速 前回大失敗した イチゴ大福 再チャレンジしました。

今度は上手くできた・か・なあ~ (たぶん

IMG_0783.JPG

来年は万全な体勢で いちご狩り に行きたいと思います。

それでは...



2017年3月16日

小旅行かな

こんにちは、フロントの池本です。

先日、家族4人で高松に帰省してきました。

天気も良く、海もキレイで

KIMG0634-1.jpg

途中、広島のサービスエリアで

大好物のお好み焼きを食べ

KIMG0638-1.jpg

高松では、やっぱり

讃岐うどんを食べ

KIMG0641.JPG

帰省ですが、小旅行気分になりました



2017年3月10日

新栄グループボウリング大会

何年か振りのボウリングで筋肉痛が長引いている森川です

先日、新栄グループボウリング大会が開催されました~

まずは、イベントPJのリーダーT係長のご挨拶

IMG_2194.JPG

続いて、専務の始球式~

どうですか、このフォーム

IMG_2202-2.jpg

なんと専務のスコアは188~

(年齢の割にスゴ~イって言ったら怒られるかな

IMG_1098.JPG 

皆さん、頑張ってま~す 

IMG_1134.JPG

この後、表彰式&懇親会がありました~

IMG_2209-2.jpg

日頃業務で交わらない方々と交流出来て、

とっても楽しい時間が過ごせました 


カテゴリ:日常のこと


2017年3月 4日

猫が好きになってしまいました。

みなさん。お久しぶりです。

最近、引っ越そうと思って荷物を段ボールにまとめていたら、

他の人がその部屋の申し込みをしたので引っ越す事が出来なくなり、段ボールに囲まれて生活している栗原です。Σ(゚Д゚)

ここ最近、魚が釣れない時期に入ってしまい、海まで行って昼寝する日々が続いております。

私はよく、呼子や平戸に釣りに行くのですが、その釣り場には「猫」がたくさんいます。

DSC_0712.JPG

魚が釣れるまで、横に座っていて、釣れると「にゃぁー」といってすり寄ってきます。

DSC_0713.JPG

実は以前、私は動物の可愛さがわからず、動物園などの魅力が全くわかりませんでした。

しかし、最近は人間の心を取り戻したのか、猫が可愛くてたまりませんΣ(・ω・ノ)ノ!(飼おうとはおもいませんが)

今度は猫に囲まれる為に、新宮の猫島(相島)へ行こうと思います!


カテゴリ:日常のこと


2017年3月 3日

50歳になってから始めたスノーボード

最近、娘が自動車学校に通いだすようなのでかなり

不安に思っているフロントの野﨑です。

IMG_3245.JPG

最初の頃は、リフトにも乗れず何度も何度も転んでいたのですが

今では中程度のコースを滑っても転ばずに滑ってこれるようになりました。

IMG_3246.JPG

IMG_3247.JPG

まだ、今年になってから2回しかスキー場に行ってませんが来年は、

もっと練習してかっこよく滑れるようになりたいです。


カテゴリ:自己紹介


2017年2月28日

買ってしもた!

こんにちは

奥歯を抜いたばかりで、

絶不調の事務課の青木です

久しぶりに、マリノアシティに行ったら、

ジャパネットのお店が

吸い込まれるように中へ・・・

店員さんが、「テレビで紹介した商品を、

実際にお試しできますよってゆ~もんだから、

ついつい、「この前テレビでやってた、

ハンディタイプのスチームアイロンありますか

「はい、こちらにございま~す

この段階で、私の中での購入確率、60%

すごくヤバい予感

店員さんの丁寧な説明と、みごとな実演

「テレビで見た時と、実際も同じ仕上がりだ

この段階で購入確定率、70%

「お客様もどうぞ手に取ってお試しください

「いいですか~?なんて言いながら、

やってみたら、超~お手軽

アイロン台いらずなのが、また良い

ちゃんとシワも取れるし、

スチームもよく出てる

購入確率、90%

「お持ち帰りできますよ

「じゃあ、送料分お得ってことですよね

はい、購入確定~

「これくださ~い

IMG_6813.JPG

手に持つとこんな感じ

IMG_6807.JPG

実際にお試しできるって、すごく大事だわ~

次は何をお試ししようかな



2017年2月25日

プレミアムフライデー

みなさま、こんちには。

フロントの藤末と申します。

昨日の2月24日(金)は、『プレミアムフライデー』ということで

早めにお仕事を終えられて、お買い物やお食事に行かれた方も

いらっしゃると思います。

プレミアムフライデーとは、経済産業省と日本経済団体連合会などの団体が、

個人消費を促すために、毎月金曜日に午後3時を目途に仕事を終えるよう

企業に対応を呼びかけるキャンペーンの名称で、

各企業の従業員が一斉に、買い物や旅行、娯楽などの消費を行った場合には、

1日あたり1,000億円を超える市場規模に

なるとも推計されているそうです。

2か月に1回程度開催される方針となっているようで、2017年の対象日は以下となります。

  • 2月24日
  • 4月28日
  • 6月30日
  • 8月25日
  • 10月27日
  • 12月29日

次回は、気候も暖かくなる4月28日ですので、

いろんなイベントやキャンペーンに参加して頂ければ、

楽しい時間が過ごせるのではないかと思います。



2017年2月21日

最近の悩み事!(・_・)

皆様、花見の時期が近づいて来ましたね

日頃のストレス家でのストレス⇔嫁さんです日頃の疲れを癒すための時期ですね(^o^)丿

まあ自分は飲まないんですが・・・

それより自分の子供が来年中学3年生になるんですが、高校受験の事を話していると

子供に何処の高校受けるのって聞いても何か夢はあるのって聞いても

今の子供は余り考えていないのかな~って思っていましたが、自分の事を振り返ると

考えていなかったと思いだしました

まあしょうがないかなって言ったら嫁さん怒っていました

じゃあどんな風になりたいのって嫁さんが聞いたら

なんと

お父さんみたいな人間になりたいって申しておりました

いや~良い事言うな~て思っていましたが、その日に子供のテストの点数が返って来てたので

確認したら・・・

社会30点・数学36点・国語40点・英語26点・・・ビックリ

いや~そこまでお父さんに似なくても良いのでは⇒嫁さん談話

そして、自分より点数は良いぞ~って子供には褒めてあげました

まあともかく子供には頑張って頂きたいと思いました。

仕事の話はございませんが楽しくいこうと思っております

以上で終わらせて頂きます。悩んでいないみたいですが悩んでいます




ページの先頭へ戻る