2018年4月 6日
お花見
家の裏に大きな桜の木があるので
毎日、桜を見ながら食事を
している工事部の永石です
今日は友人が来たので
料理を作って
花びらが風でひらひらと
舞い散る中で
ビールの缶を
いっぱい開けて
しまいました
お花見の由来の一つには
奈良時代から平安時代に
貴族の間で行われた
歌を詠む会が
起源でもあると
言われています
それからすると
飲んで食べて騒いで
ちょっと
様変わりしたように
思えますが
みんなで楽しい時間を
過ごすことは
同じように思えます
今年は長い間
雨が降らなかったので
桜の花を楽しみました