2018年8月 3日
詐欺!?
こんにちは、営業企画課の安部です。
本当に毎日毎日暑いですね
いつもは「寒いより暑い方がまし!」と言っている私ですが、この暑さにはまいってます。
さて、先日、私の携帯にこんなメールが届きました。
そう、架空請求詐欺です。
なぜなら私、一度もアマゾンを利用したことがありません。
でももし利用したことのある企業からのメールだったら...?と考えると何だか怖いですね。
昨年末、我が社で発行している季刊誌「ハッピーアシスト通信」で福岡県警の方から防犯について話を伺いました。
今回のように実在する企業からの架空請求や、弁護士や警察官が登場するオレオレ詐欺など、あの手この手でお金を狙ってくるそうです。
もしこんなメールが届いても、慌てずに誰かに相談する、もしくは事業者に問合せ番号を確認する等されてくださいね